インフォメーション

2018-11-30 11:23:00
2018-11-30 08.04.44_S.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
2018年11月30日発行の「路」11月号(VOL.65)に、私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「路」は荒川区荒川1~8丁目、荒川区南千住全域の読売新聞朝刊に6,000部折り込みされている、地域密着型の連合広告です。

同日の新聞に折り込みされていた東京都の広報には、東京都が結婚を希望する方に向けた総合情報ポータルサイトを開設したと掲載されていました。
このサイト「TOKYOふたりSTORY」の中で結婚相談所とは、昔ながらの「お見合い」に、より詳細なマッチングのシステムやプロのサポートを追加したようなサービスといえるかもしれないと紹介されていました。
まさにその通りだと思います。
仮にシステムは同じだとしても、プロのサポートの質によって結果が左右される可能性があるということです。
結婚相談所を利用する際の注意事項として、一社で決めず複数の事業者から話を聞き検討するとも記載されていました。
婚活のプロである仲人の舘の話も聞いてください!

2018-11-11 10:20:00
2018-11-10 19.12.53_S.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
「KiteMite-Naviあらかわ」(VOL.119)に、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「KiteMite-Naviあらかわ」は読売センター町屋宮ノ前・尾久・小台の読売新聞に折り込みされ、新聞休刊のお知らせと併せて連合広告になっています。
私どもの結婚相談所では、ご本人さまからのご相談はもちろん、親御さま、ご親族のかたからご相談も大歓迎です。
フリーダイヤルによる無料相談も受け付けています。
荒川区内をはじめ都内各所に出張もいたします。
まずは、仲人の舘までご連絡ください!

2018-11-01 11:07:00

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
平成30年11月1日発行の「ほっとタウン」(No.359)に、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「ほっとタウン」は公益財団法人荒川区芸術文化振興財団により、荒川区全域に新聞折り込みなどで76,500部発行されています。
今回の荒川の人はアーティストの城戸真亜子さん。
南千住駅から私どもの結婚相談所への通り道には、城戸真亜子さんが手がけた、水と音楽と音の妖精をモチーフにしたオブジェ「リバーハープの仲間たち」が設置されています。
南千住サロンにいらしたときにはぜひご覧ください。
ご相談は無料です。
ご予約をお待ちしております。

1