
仲人の舘です。
平成29年12月3日(日)、今年最後の全国仲人連合会・関東地区お見合いパーティー「Here the chance!!」が開催されました。
今回の参加条件は男性40代ということもあり、最初から最後まで落ち着いた雰囲気の中、遠くから見ていてもお話しが盛り上がっている印象をうけました。
全国仲人連合会のお見合いパーティーは、身元のしっかりとした会員の方しか参加できませんので安心です。
また、フリータイムはありません。
フリータイムがあると、誰からも話しかけられない人、積極的に話しかける勇気がない人は、壁の花となり嫌な思いをしてしまいます。
参加者全員が楽しめ、そしてお見合いからご成婚につながるパーティーを、こういうところにも全国仲人連合会の長年の経験がいかされています。
次回は平成30年3月11日(日)に、関東地区お見合いパーティー開催が決まりました。
詳細につきましては仲人の舘までお問い合わせください。

仲人の舘です。
平成29年12月1日発行の「ほっとタウン」(No.348)に、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「ほっとタウン」の発行部数は76,500部、荒川区全域に新聞折込をされている他、駅広報スタンド、荒川区内施設窓口などに設置されています。
私どもの結婚相談所は南千住と千駄木にサロンがあります。
地域によってはご自宅へのご訪問も行っています。
ご相談は無料です。
親御様からのご相談も歓迎です。
まずは、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘までお気軽にご相談ください!

仲人の舘です。
2017年11月30日発行の「路」11月号(VOL.53)に、私どもの全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「路」は荒川区荒川~8丁目、荒川区南千住全域の読売新聞朝刊に折り込みされている、地域密着型の連合広告です。
私どもの結婚相談所では、入会前のご相談からご成婚まで、すべてを仲人の舘が担当させていただきます。
途中で担当者が変わって、また最初からいろいろな話をしかなくてはいけないなんて心配はありません。
親御様からのご相談も歓迎です。
仲人の舘が親身にお世話いたします!

仲人の舘です。
2017年(平成29年)11月8日(水)、仙台駅東口のイベントホール松栄で行われた「フランチャイズ比較フェアin仙台」に、全国仲人連合会は結婚相談所開業でブース出展しました。
私もブース内での説明のため仙台まで行ってまいりました。
寒いかと覚悟して行ったのですが、東京よりも暖かかったです。
そして、何よりも人が温かったです。
ブース内で説明していて、あらためて全国仲人連合会のシステムは素晴らしさを再確認しました。
全国仲人連合会はその名が示すように固くて真面目な会です。
幸せな結婚をしたい方はもちろん、仲人として社会貢献したい方もお問い合わせください。
私は、この社会を愛で満ちあふれた世界にしたいと思っております。
一緒の道を歩みたい方、これからもよろしくお願いいたします。

仲人の舘です。
平成29年11月5日(日)、一般社団法人日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC)の設立1周年記念イベントとして「清掃ボランティア&交流会」が開催されました。
お台場海浜公園で清掃ボランティア活動を行い、その後に新豊洲にあるワイルドマジックに移動してバーベキューパーティーで交流を深るイベントでした。
清掃ボランティア活動では、男女でチームになってトングとゴミ袋を持ち、海岸に落ちているゴミを拾いました。
また、バーペーキュー会場では、食材も豊富で、そして美味しく、食べ放題・飲み放題状態になっていました。
ワイルドマジックのお洒落な雰囲気の中、参加者同士でLINE交換をするなどの盛り上がりを見せました。
私はこのイベントには、半年前よりワーキングチームとして立案段階から参加してまいりましたので、今日は参加者の皆さんの笑顔が見られて感無量です。
この社会を愛に満ちた世界にするため、仲人の舘はこれからも精進してまいります。