インフォメーション

2017-11-04 11:56:00
2017-11-03 15.36.10_S.jpg

仲人の舘です。
NTTタウンページ2017年10月発行(2017年10月~2018年9月)荒川区版(荒川区、墨田区、台東区)の結婚相談業に、私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
私どもの結婚相談所では、一般電話の他、「無料相談窓口」と「仲人募集窓口」を全国どこからでも、そして携帯電話でもつながるフリーダイヤルを設けています。
東京都、埼玉県、千葉県、茨城県の一部の地域のNTTタウンページにも掲載しています。
私どもには、遠くから電車を乗り継いで来てくださる方もたくさんいらっしゃいます。
お近くの支部をご紹介することも可能です。
お気軽にお問い合わせください!

2017-11-03 16:28:00
2017-11-03 15.34.40_S.jpg

仲人の舘です。
「汐入かわら版」(vol.22)に、私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「汐入かわら版」は、汐入地域にお住まいの方を対象に、地域の活動に親しみや関心を持ち、地域コミュニティに参加するきっかけとなるような地域の情報を提供するフリーペーパーです。
2011年5月に創刊し、今年で6年目を迎えました。
取材・執筆・編集は、リバーパーク汐入町会、べるぽうと汐入商店街振興組合、汐入地区在住の方、荒川区の有志による汐入かわら版編集委員会が行っています。
荒川区南千住汐入地域(南千住4丁目、8丁目)全世帯にポスティングされています。
私どもの結婚相談所は、地元の広報活動にもご協力させていただいております。

2017-11-01 18:58:00
2017-11-01 08.30.53_S.jpg

仲人の舘です。
平成29年11月1日発行の「ほっとタウン」(No.347)に、私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「ほっとタウン」は、荒川区全域に新聞折込をされている他、駅広報スタンド、荒川区内施設窓口などに設置されています。
結婚を考えたら、まずは仲人の舘にご相談ください。
結婚相談所だけでなく、婚活にはいろいろな方法があります。
あなたにピッタリの婚活方法を、仲人の舘がご提案させていただきます。
ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡ください!

2017-10-30 09:47:00
2017-10-30 08.12.37_S.jpg

仲人の舘です。
2017年10月30日発行の「路」9月号(VOL.52)に私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
私どもの結婚相談所では、ご相談は南千住サロンと千駄木サロンをお選びいただけます。
また、仲人の舘が最初の無料相談から、結婚が決まるまで一貫してお世話させていただいております。
よくある途中で担当が変わるといった心配はありません。
仲人の舘まで、お気軽にお問い合わせください!

2017-10-29 14:47:00
2017-10-29 09.50.01_S.jpg

仲人の舘です。
2017年(平成29年)10月29日(日)、私どもの結婚相談所の前にあるJR貨物で、「隅田川駅貨物フェスティバル2017」が開催されています。
台風接近の悪天候にもかかわらず、たくさんの人で賑わっています。
私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部(南千住サロン)の道を渡った正面が隅田川駅貨物フェスティバル会場の入口です。
隅田川駅は北回り貨物の玄関口として、品川区八潮にある東京貨物ターミナル駅と並ぶ東京の二大貨物駅の1つです。
5面10線のコンテナホームで24時間、長編成の貨物列車が出入りしています。
今年は隅田川駅開業120周年の年に当たります。
オリジナルグッズや鉄道部品を求めて、朝早くから傘をさした鉄道ファンの方で大行列ができていました。
また、じゃがいも、たまねぎなど新鮮な野菜を求めて、主婦の方やご家族連れの方もたくさん訪れています。
隅田川駅貨物フェスティバルと隅田川花火大会のときには、普段は静かな私どもの結婚相談所の前にたくさんの人が集まります。